プレスリリース(2014年6月2日) 「プロサバンナにノー! 全国キャンペーン」 【日本語訳】
- UNAC
- 02 June 2014
2013年5月、20以上の市民社会組織、社会運動、小農組織、環境および宗教組織、並びにナカラ開発回廊の家族・コミュニティは、モザンビークおよびブラジルの大統領と日本の首相宛の「プロサバンナ事業の緊急停止と再考を求める公開書簡」に署名し、提出した。
2013年5月、20以上の市民社会組織、社会運動、小農組織、環境および宗教組織、並びにナカラ開発回廊の家族・コミュニティは、モザンビークおよびブラジルの大統領と日本の首相宛の「プロサバンナ事業の緊急停止と再考を求める公開書簡」に署名し、提出した。
本声明の署名団体は、現在のモザンビークの農村部で起きている大規模な人々の強制退去と拡大する暴力について懸念を表明し、モザンビーク小農の権利を尊重し擁護するよう、モザンビーク政府と国際社会に対し要求します。
日本の大規模援助事業「日本・ブラジル・モザンビーク三角協力によるアフリカ熱帯サバンナ農業開発プログラム(プロサバンナ)」に関する、資料および現地調査に基づく、初めての包括的な報告書。
モザンビーク全国農民連合(UNAC)は、25年以上にもわたり、モザンビークの農民男女の社会的、経済的、文化的諸権利と食料主権を守るために闘ってきたモザンビークの小農運動であり、10万を超えるメンバーを代表する。
日本首相のモザンビーク訪問に対するADECRUのポジションペーパー: ADECRUは、ProSavana並びにニュー・アライアンスの実施を、以下の理由から批判し、拒否する。
Press Release regarding the Prime Minister of Japan, Mr. Shinzo Abe, visit to Mozambique
Civil society organizations in Nampula disown the accord and declarations made during the Japanese prime minister's recent visit to Mozambique
Prime Minister Shinzo Abe is on a mission of business diplomacy in his current trip to Africa to secure valuable natural resources for Japan.
本分析は、第7回「ProSAVANA事業に関するNGO・外務省意見交換会」での議論に寄与するために作成された 。日本のアフリカ農村経済学、アフリカ農業・農村開発、モザンビーク研究、国際協力研究の専門家によるものである 。
Desde seu lançamento, o ProSavana é acusado de tentar destruir a agricultura moçambicana por meio de uma “invasão de megaprodutores brasileiros”, que “se utilizariam de financiamento japonês”, em uma “repetição do processo que destruiu o Cerrado brasileiro”.
Groups say proponents of large-scale agribusiness project are using manipulative and intimidating actions to divide, compartmentalise and weaken Mozambican civil society.
We, civil society organizations in Japan, call on the Japanese Ministry of Foreign Affairs (MOFA) and the Japan International Cooperation Agency (JICA), for the immediate suspension and fundamental review of the ProSAVANA program.